“手の届くWeb制作” を当たり前にしたい。

三好菜美 hikari seeder代表

Nami Miyoshi

20代後半、日産テクノに勤務し、エクセルのVBA(マクロ)に出会う。マクロの制作を独学で習得。以来20年様々な会社で、業務効率化に勤しむ。生来の効率化好き。

44歳でコーディングを学び、46歳の時、hikari seederの屋号でWebコンサル業を開業。営業を主に行いながら、制作現場ではディレクションをメインとし、コーディングやデザインは案件ごとにチームを組むスタイル。

制作ツールはWordPressからstudioまで幅広く。テンプレートを使ったローコードの安価タイプから、ガッツリコードを書く高価なオリジナルサイトにも対応。


Webサイトを作りたいけど、費用が高くて踏み出せない——そんな声をたくさん聞いてきました。hikari seederは“種まき”のように、まだ芽が出ていない小さな想いに、光を当てるWeb制作を目指しています。小さなビジネスの味方になれるWeb屋です。